巻き肩の特徴
- 腕が体の横ではなく、少し前についているように見える
- 猫背気味で、肩の先端が内側を向いている
- 横から見ると、首が前に出ている(ストレートネック)
- 背筋を伸ばしにくく、姿勢を正しづらい
- 肩甲骨が後ろに引けず、体全体が元気がないように見える
このような状態は、肩こり、頭痛、めまいだけでなく、背中や腰の痛みなど、さまざまな不調につながります。つまり、巻き肩は良いことが一つもありません。
巻き肩は「状態」の名前です
巻き肩は病名ではなく、体が悪いバランスの状態になっていることを表します。この状態が続くと、体にさらに悪影響が出てしまいます。
当院のアプローチ
当院では、次の方法で巻き肩を改善していきます:
- 上腕骨・肩甲骨・肋骨の状態を整える
- 背骨のバランスを調整し、可動域を広げる
- 肩や胸を開く運動を取り入れる
- 不足している筋力を補い、全身のバランスを整える
これらを通じて、肩が巻き込まれていない健康な状態を目指します。
こんな方におすすめ
- 巻き肩が気になる方
- 姿勢を良くしたい方
- 慢性的な肩こりにお悩みの方
年齢や性別に関係なく、ぜひご相談ください!
コメント